top of page

2022年レッスン生発表会「おんがくさんぽvol.8」

  • norikkohorike
  • 2022年9月6日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年6月13日

2022年8月11日、新座市民会館大ホールで「おんがくさんぽvol.8」を

無事に終了することができました。

これまで、毎年「ふるさと新座館」のホールを利用してきましたが、

今回初めて900席の大ホール。

30名のレッスン生さんがみなさん生き生きと演奏されました。

発表会は全員、自分の大好きな曲を自分で選んで演奏します。

当教室の発表会はピアノの発表会ではありながらも、ピアノだけにとらわれず、

やりたいことを試せる場でありたいと思っています。

毎年、パーカッショニストの五十嵐一欽さんのサポートで、

ピアノとのデュオで演奏したり、シンガーソングライターのレッスン生さんが

ピアノではなく歌でエントリーされたりと

今年もバラエティ豊かなコンサートになりました。

コンサート最後に毎年お届けしている特別コーナー、今年のテーマは

「堀家先生のサポートをしてみよう」

と題し、私の鍵盤ハーモニカソロを、有志のレッスン生さんに

ピアノとカホンで伴奏していただいたり、

youtubeで見つけた「ドとド#だけで曲作ってみた」という楽曲をリアル演奏で再現し、

そこに吹奏楽メンバーにご協力いただき、ユーフォニウム、バスクラリネット、


鍵盤ハーモニカ、でアンサンブルアレンジにしてお届けしました。


このようなご時世の中、毎年欠かさず発表会を開催することができるのも、ひとえに保護者の皆様のご理解、ご協力の賜物だと、心から感謝いたします。

自分の出番だけでなく、みなさんの演奏に耳を傾け、それぞれの成長を

お互いに喜び合ってくださる、愛ある素敵な保護者の皆様と一緒に歩んで行けることが

本当に幸せです。


来年は10周年、これまでの経験、スキルがみなさんへ還元できるよう

ますます精進していきたいと思っています。


photo by 樋口智幸










最新記事

すべて表示
憧れのミュージシャンに会いに来てくれました✨

本日は、とても大切なお客様がスタジオへお越しくださいました✨ ドラムのいかちゃん先生にどうしても会いたいというこの春一年生になるお孫さんを連れて、わざわざ千葉の方から、片道2時間をかけて、いかちゃん先生のレッスンを受けに来てくれました✨...

 
 
 

Kommentare


bottom of page